Die Kraft der Anleihen~Weiß schwarz~

オズってやつがヴァイスのブログ書くらしいよ

初心者が上手くなるのでは講座 プレイング編

f:id:OZTCG:20190711200902j:plain


こんばっぱー


オズっていうやつです



さて、前回の構築編に続き今回はプレイング編です



ただし、本当に当たり前の事しか言わないかもしれませんが

初心者用に作っているので、ご了承ください


上級者でも当たり前だけど、見直す機会になればと思います

さて、ここではタイトルは限定しません


全タイトルで出来るようなプレイングをお伝えします


それでは行きましょう

───────────────────────

【CXがストックに噛んだらそのままにしない】

いや、当たり前やんって上級者からしたらなりますが、なぜなのか説明すると


このカードゲーム【CX】が勝敗を分けると言っても過言ではありません


それゆえ、運ゲーと揶揄されることが多いですが、本当ですか?

これから書いていくことを実践すれば、勝率あがると思いますよ。

ともかく、無理してストックを使うのはナンセンスですが、無理せずストックに噛んだCXを処理出来るなら処理しましょう

また構築段階で山上を確認できるカードを入れておくと良いかもしれません


プール上になければ、メインで3ストック使えるような構築にするのも良いと思います


そしてこれはあくまで例ですが



30枚の山札にCX5枚より
30枚の山札にCX6枚だと

前者は6分の1の確率。後者は5分の1の確率

多少の差かもしれませんが、意識しましょう


【山のCXの枚数を気にしよう】


これはさっきのに通ずるんですけど、1回目のリフレッシュを終えた山をだいたいのプレイヤーが【2週目】って言うんですけど


2週目の戻り枚数-2週目のキャンセルした数-パンチで噛んだ数-引いた数=山の残りCX枚数


となります。

それを意識すれば例えば山4で3枚CXがある状態

3枚殴れば噛まない確率は25%で2枚噛む確率は100%です


こう言うときは、僕は3回殴って3コストアンコールします。


殴らずターンエンドは相手にボルバルザークですからね


【相手の控えのCXを気にする】


これも当たり前ですね

例えば相手がL1のクロック6で、山2でCX落ち7枚で1枚噛んだら相手の山には当然のようにCXは
0枚です

そこで1点を与えられば相手はL2に上がり、クロックのカードを控えに送れ

相手の2週目の山が6枚増えます

これをやらなかった人がここにいますよー(動画で確認可能)



【パワーを超える】
このカードゲーム28点与えれば勝てるカードゲームですが、闇雲にソウル+2を打っても勝てません


先ほども書いた通り、相手の山にCXがあまり残ってない状態で打つソウル+2は打点的には強いです。


では、盤面はどうですか?
相手のキャラを踏めない=相手にアドバンテージを与えてると思いましょう


まあ、例えばですけど、相手のL3が接触連動でめちゃくちゃ強いなら、踏まないプレイングは大いにありです


相手のL1が接触連動だから、相殺で踏むの大いにありです

ただ、道中のどこかしらで、相手のキャラを3面踏めないのは、僕的には無しです


もちろん、相手が先手1ターン目に移動で殴ってきたら、下手に3パンは出来ないのでそこは状況しだい


【キャラを3面(3枚)並べて戦うカードゲームで、1点確定ダメージを受けて手札を1枚増やす】


相手の面が5枚あり、前列のキャラ1枚しか割れないのは相手に大きなアドバンテージを与えてしまいます


しっかりと考えて踏みましょう。


【カードプールを覚えよう】

かなり重要です。相手が何をするデッキなのか、どうやって詰めるのか、詰めずに耐久なのか


L1L2L3接触要求なのかどうか

早だしメタのカウンターはあるのか、強いイベントカウンターがあるのか、強いキャラカウンターがあるのか


当たり前ですが、知ってるのと知らないのではだいぶ違います


カードゲームでも、アクションゲームでもシューティンゲームでも、恐ろしいのは初見殺しだと思います。


なので、大会は出るのが板だと思います

───────────────────────


ざっと説明しました


まだまだあると思いますが、今回はこの辺で


Twitterのフォローお待ちしてます


@suwakira7love


いつでもお気軽にお声かけください